第39回定期練習(10/18)報告

Partez Rowing Club  » 練習報告・レース結果 »  第39回定期練習(10/18)報告
0 Comments

クルー編成

  • 2X S高木享 B原田、S中島翼 B林
  • 1X 熊谷、山本光

練習報告

本日の参加者は、6名と寂しい限り。まだ、シーズンオフには早いと思いますが(笑)。最近、秋も短いらしいので、暑くもなく寒くもなく、快適に漕げる数少ない時期だと思います。主要な競漕大会は終了しましたが、来年に向けて良いトレーニングになるレースはまだまだあります。しっかりと目標を定めて頑張りましょう。

当日は、ネイサンがマネジメントしている、王子製紙と日本紙パルプ商事の歴史ある社会人レガッタが開催されていました。当初の予定よりも、早くコースが開放されて、喜んで各クルーとも蹴り出し。気候もよく、快適に練習できるかと思いましたが、続々と新人戦クルーが出艇し、コースは大混雑になりました。しかも、日没が早く、あっという間に暗くなり、進行方向を気にしながらの乗艇でした。

当然、ライトを点灯させたうえで、乗艇していましたが、進行方向で艇が平気で止まっていたり(その艇のテールにライトと着けていないので、なかなか気が付けない)、また追いかけてくる艇がトップにライトが着けていなかったり(または見えにくかったり)で、結構、怖い乗艇でした。幸い事故はありませんでしたが、夕方に練習する際は、ライトはトップとテールにそれぞれ着ける必要があるなあ、と実感した次第です。気を付けたいと思います。

以下、原田さん撮影の8+に追いかけられた動画(テールにもライト必要ですね)


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です