クルー編成
- 8+ COX中西景 S 安島 7笠原 6三上 5中西典 4石綿 3野村 2古澤 B古海(寺田コーチ評:76点)
- 4X S Ralf 3 Bob Yap 2 Nathan B礒崎(77点)
- 2X S 山本光 B武良(77点)
- 1X 松根 藤原(75点)、熊谷(76点)
*玉村さんは三菱シニア8+の3番
練習報告(石綿さん)
お彼岸を過ぎ、先週の練習報告で山本さんが願われていた通りの、もしくはそれ以上の陽気となりました。気温は20℃を超え、風もほぼ無いという、あまりにも素晴らしいコンディションでした。
練習前、寺田コーチからは「慣れないメンバーで組んでいるので、とにかく安全第一で」とのお話がありました。
私は今日、初めて8+に乗らせていただきました。今まで、8+どころかスイープ艇にも乗ったことがないのでドキドキでしたが、皆さんのおかげで帰ってこられました!!
8+は低レートを中心として乗艇しました。4周のうち2.5周ぐらいはSR18での水中パドル、1周はSR24〜30?(2枚ずつ上げ)での20on20offインターバルを行いました。初めは重心が定まらず傾きがちでしたが、フィニッシュで合わせようと取り入れた、フィニッシュチャボの後の半周は、すごく良かった!と皆さん声を揃えておられました。(私は艇を止めないことに必死で、そこまでは思えず笑)
個人的には、途中でCOX中西景さんがかけてくださっていたコールが、ブレードスクエアを除いて全て自分の苦手なものだったので、いい練習になりました。
・フォワードを焦らない
・ブレード1枚
・レンジを伸ばす
練習後のミーティングで寺田コーチからは、「暖かくなったからか、全体的に動きが良かった」とのお話でした。8+では、「どこか一ヶ所を合わせていくことで、だんだん流れが出来ていく」とのことで、まさに今日の練習だなと思いました。
来週のお花見レガッタで、本格的にシーズンINですね。コース沿いの桜も今日は蕾だったので、ちょうどよさそうです♪ヽ( ´▽`)/
今日が最後の練習となったラルフさんと、ゲストのボブさんと一緒に、お写真を撮りました!
お疲れさまでした!!
練習後、ラルフさんを囲んで集合写真

ラルフさん、ボブさんと一緒に「満留賀」でランチ
